2018年04月24日

~黄色い木蓮の花が咲きました~

長野県エクステリア、外構&ガーデン専門店
    須坂長野東インター目の前の 「エクスランド四季」 です。

今日は朝から小雨が降ったりやんだりicon03・・・ 昨日までの暑さとは大違いですね。
黄木蓮全体写真
展示場では珍しいお花が咲きましたicon14icon14
真上から見た黄木蓮の花

木蓮の花といえば、白や紫、ピンク色のものが思い浮かびますが・・・黄色い花は珍しいそうですicon12

他には・・・  藤の花も綺麗に咲いております!!
藤の花アーチ

お家の中に花を飾る一例として・・・ こんなアレンジはいかがですか?

コーヒーカップでアレンジしました!





  • LINEで送る


2018年04月22日

~お庭づくり相談会 開催中です~

長野県のエクステリア、外構&ガーデン専門店
     須坂長野東インター目の前の 「エクスランド四季」 です。
ハナミズキでお出迎え!

今日も暑い日になりましたねicon10 この季節、車を走らせていると街路樹のハナミズキが
白や赤の花を咲かせているのが目にとまります。
「エクスランド四季」展示場でも写真のように大きなハナミズキの木が皆様をお出迎えしています。

現在、お庭づくり相談会を開催しておりますので今日はもう1枚「木」をご紹介しますネッicon12
「トウカエデ」
こちらの木は「トウカエデ」(メイプルレインボーという品種でもみじの一種です。)
新葉~紅葉まで7色変化すると言われ別名「レインボーカエデ」とも呼ばれています。
今は何段階目の色か分かりませんが・・・ このブログでも色の変化をお届けしていきたいと思います。

《家庭菜園に挑戦より》 いちごの花が咲き始めましたhealth
いちごの畑、花が咲きました
いちごの花






  • LINEで送る


2018年04月21日

~東京ビッグサイトへ行ってきました~

長野県のエクステリア、外構&ガーデン専門店
     須坂長野東インター目の前の 「エクスランド四季」 です。

今日はとても暑いicon01夏を感じますicon10
昨日は臨時休業いたしまして、東京ビッグサイトで行われている日本最大級のエクステリア展示会
エクステリアエキシビジョン2018に行ってきましたが・・・ 昨日の東京より暑いです(笑)
エクステリア展示会

エクステリア展示会

平日なので混雑することなく色々なメーカーの新商品や素敵なお庭など勉強して参りました!!
展覧会~お庭~

展示会~ガーデンキッチン~

「エクスランド四季」展示場でも本日より「春本番 お庭づくり相談会」を開催しております。
ご来場の皆様にポップコーンを、お子様には風船をもれなく差し上げております。

春本番 お庭づくり相談会 開催中

ご家族お揃いでお出かけ下さい。 ~スタッフ一同おまちしております~




     

  • LINEで送る


2018年04月20日

春本番お庭づくり相談会開催します

長野県のエクステリア、外構&ガーデン専門店の須坂長野東インター目の前のエクスランド四季です。

ここ数日春というよりも初夏を思わせる陽気ですね。
そんな4月21日に折込チラシが入ります。
今回は千曲市から中野市にかけて折込をさせて頂きます。

得々モニターキャンペーンと題しまして、
『人工芝』
『天然木ウリンウッドデッキ』
『樹脂製リポスフェンス』

を通常販売価格から15%OFFで提供させて頂きます。
各先着10名様とさせて頂きますので、ご検討中のお客様はお急ぎ下さい。

その他恒例のポップコーンサービス、ふうせんサービス、ガーデン雑貨の処分セールを行います。

スタッフ一同お待ちしております。




  • LINEで送る


2018年04月16日

~色とりどりの花が咲いています~

長野県のエクステリア、外構&ガーデン専門店
      須坂長野東インター目の前の 「エクスランド四季」 です。
展示場入口プランターの花

展示場入口には写真のようにプランターに並んだ花たちがお出迎えicon12
展示場のあちらこちらに色とりどりのお花が咲いています。 
今日はそんな花の一部をアップして皆さんに春をお届けしたいと思います\(^o^)/

プランターの花たち
展示場の花
ふくろうがワンポイント!アレンジ花

春を感じていただけましたでしょうか・・・?  まだまだ沢山の花たちが咲いていますので
展示場に遊びに来て実際にご覧くださいねface02


  • LINEで送る


2018年04月14日

ポップコーンメーカー登場!!

長野県のエクステリア、外構&ガーデン専門店
     須坂長野東インター目の前の 「エクスランド四季」 です。

今日は土曜日でお休みの方が多いため、午前中から多くのお客様にご来店いただいております。
ありがとうございますface02
展示場ではイベントなどでポップコーンを無料でお配りするサービスをしています。
今まではレンタルしていたのですが・・・ポップコーンメーカー買いました!!icon14
ポップコーンメーカー

今日はご来店されたお子様にポップコーン差し上げています。
~ポップコーン出来上がり~

塩味が定番ですが・・・今回は3種類の味を作りました。左からキャラメルシナモン味・塩味・ピザトースト味
写真では判りづらいですねicon10

これからイベントや週末など大活躍してくれることでしょう。
細やかなサービスですが・・・ ポップコーン頑張って作りますicon22






  • LINEで送る


2018年04月13日

~施工写真ギャラリーの紹介~

長野県のエクステリア、外構&ガーデン専門店
      須坂長野東インター目の前の 「エクスランド四季」 です。

今日は展示場の中にある「施工写真houseギャラリー」を紹介します!!
施工写真ギャラリー(相談ルームの前にあります)

今までの施工例の写真をパネルにしたアルバムやCADパースのアルバムを設置しました。
ゆっくりご覧いただけるようにイスも置きましたよicon14
ギャラリー全体図

CADパースのアルバム

どなたでも、ご自由にご覧いただけますので展示場に足をお運びくださいface02

5月号のながの情報にお得なキャンペーンを掲載しましたicon12
お庭に人工芝をお考えの方は是非ご覧くださいねicon14
5月号ながの情報にお得な情報が!

 



  • LINEで送る


2018年04月12日

家庭菜園に挑戦! ~第3回~

長野県のエクステリア、外構&ガーデン専門店
      須坂長野東インター目の前の 「エクスランド四季」 です。

今日は大きい面積の方の畑(1/4)にえごまを蒔きました。
すじ蒔きで2列に種を蒔きました。 芽がでるまで何日かかるでしょうか? 楽しみです。
1本の木に沢山の葉がなるようなので、2~3粒をパラパラと少し間隔をあけながら蒔きましたが・・・
チョット多く蒔きすぎた所も・・・face03 芽が出てきたら間引きします(笑)

えごま種を蒔く

前回ジューンベリーの花が咲きました!ということで写真をアップしましたが・・・
今日、満開になりました。
ジューンベリー満開

チューリップの花も違う色の花が咲きました。
チューリップ
蕾もたくさんあるので きっと、もっと華やかになるでしょうicon12
 




  • LINEで送る


2018年04月10日

ジューンベリーの花が咲きました!

長野県のエクステリア、外構&ガーデン専門店
     須坂長野東インター目の前の 「エクスランド四季」 です。

日曜日には雪が降った所もあるというのに・・・  今日は暑かったicon01

展示場ではジューンベリーの樹に花が咲いたのでアップしますicon12
ジューンベリー花が咲く

先月21日(水)にエクスランド四季では大感謝祭を開催いたしました。
その中でガラポン抽選会をおこないましたが・・・ なんと特賞はジューンベリーの木でしたicon14

当選された方のお庭でも花が咲きましたかね?  夏にはその名前の通り、赤い実がなります!!
今からとても楽しみですface01

同じく大感謝祭で芝貼り講習会をおこなったのですが、その時の芝の現在の様子です。
芝貼から約3週間たちました。

~お庭に芝生や植栽など、ご検討中の方は是非、展示場へお越しください。スタッフ一同お待ちしております~






  • LINEで送る


2018年04月09日

六葉のクローバー発見!

長野県のエクステリア、外構&ガーデン専門店
      須坂長野東インター目の前の 「エクスランド四季」 です。

午後になり日差しも出てきたので展示場の中をお散歩face01
ブログにアップするお花の写真を撮っていました。

クローバーに目をやると・・・
六葉のクローバー
六枚の葉をつけたクローバーを見つけましたicon12

四葉のクローバーを見つけると幸せになる・・・と言われていますが
六葉のクローバーは?と思い調べてみると、葉1枚ごとに意味があるらしく
5枚目には財運が、6枚目には名声という意味があるそうですdiary

クローバーの他にも春を感じるお花が咲いていたのでアップします!
黄色い水仙も咲きました
チューリップも咲きました

展示場では沢山のを感じます。
是非、足をお運びください!!





  • LINEで送る


2018年04月06日

~切り絵作家の田中克樹さんをご紹介~

長野県のエクステリア、外構&ガーデン専門店
     須坂長野東インター目の前の 「エクスランド四季」 です。

今日は長野市出身の切り絵作家 田中克樹さんの特集です。
展示場内にあるカルチャールームにて月1回「切り絵教室」を開催されています。
田中克樹先生
今月は昨日4/5(木)に開かれました。
切り絵教室の風景

生徒さんも真剣に切り絵に挑戦されていました。
切り絵作成風景

田中先生がテレビ出演!!
明日7日土曜日、17:00~ SBC放送「エコロジー最前線」に出演されます。
撮影は先月エクスランド四季内のカルチャールームで行われました。
展示場も映るようなので、是非みなさんご覧くださいicon13

「切り絵教室」は次回6月7日木曜日10:00~12:00開催です。






  • LINEで送る


2018年04月05日

家庭菜園に挑戦! ~第2回~

長野県のエクステリア、外構&ガーデン専門店
     須坂長野東インター目の前の 「エクスランド四季」 です。

家庭菜園に挑戦!前回は土づくりの作業を掲載しました。
今回は土づくりをする前に移していたイチゴの苗を植えたので、ご報告ですface02
イチゴの苗
植えつけは浅すぎてもダメ、深すぎてもダメ。間隔は30cm位で
中心の生長部分を地面から出して植えました。
土の乾燥に弱いので、根づくまで水をしっかり与えます。

左側の少し大きめの畑には2~3種類の野菜を植えてみようと考え中です
全体写真
柵があるのでツルを絡ませられるきゅうりミニトマト・・・
皆さんなら何を植えますかね? 収穫できた時のことを想像すると…悩みます(笑)

展示場で見つかりましたvolunteer
幸せのおすそ分けicon12
四葉のクローバー






  • LINEで送る


2018年04月03日

~水仙が咲きました~

長野県のエクステリア、外構&ガーデン専門店
      須坂長野東インター目の前の 「エクスランド四季」 です。

face014月になりましたface01
春というよりも初夏を感じる暑さが続いていますねicon10

展示場で水仙が咲いているのを見つけました!
1週間前は全く、咲く様子がなかったので、見つけてビックリしました。
水仙の花
ビックリしたといえば・・・
アメリカハナノキ
展示場入口に植えてあるこの木「アメリカハナノキ」と言いますが・・・
別名は「ベニカエデ」 秋の紅葉はみごと!!真っ赤になるようです。
赤いお花が咲いているの分かりますか?
アメリカハナノキ花アップ

赤い木だなぁ~。と思っていたらお花でした(^_^;)
入社2ヵ月の無知な私・・・ ビックリというよりスタッフとしては恥ずかしい話でしたねface07
展示場は新緑や花たちでドンドン色づいてきています。足を運んで下さいね。


  • LINEで送る