2020年10月31日

46年ぶりの「ブルームーン」です(*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
         ありがとうございます (*^_^*)


今日は“ハロウィン”ですね!!
そして今月2回目の満月ですicon12

1ケ月の間に2回満月を迎える場合、2回目の満月を
ブルームーン」と呼ぶそうです(*'ω'*)

今宵の満月は2020年で最も地球からはなれており
今年1番小さく見える満月になります!!


       ※画像の月はイメージです。

実際に月が青く見えるかというと・・・
     青く見えるわけではありませんが
icon11
欧米では「ブルームーンを見ると幸せになれるicon06」という
言い伝えがあるようです(*'ω'*)

そして、ハロウィンと満月が一緒になるのは46年ぶり!!
今日を逃すと次回は38年後だそうです・・・

珍しい満月は23:50頃が良く見えるそうです。
私も見たいと思います(≧▽≦)


さて、本日もエクスランド四季は営業しております。
秋のガーデンルームキャンペーンも開催中!!
ご家族お揃いでお出掛けください
icon23





  • LINEで送る


2020年10月30日

裏鬼門にゴシキヒイラギを・・・(*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
         ありがとうございます (*^_^*)


皆さん 「鬼門」という言葉をきいたことがありますか・・・?
住宅の中心から北東の方角を「鬼門」と呼びます。
また反対の方角にあたる南西が「裏鬼門」と呼ばれています。


鬼門とはもともとは古代中国の考え方ですが、
「鬼(邪気)の出入りする方角」で縁起が悪いとされています。
日本に伝来し陰陽道などの影響を受け、悪い気が入ってくる
不吉な方位として広まったようです。

   
ゴシキヒイラギ(五色柊)は葉にトゲがあり、
トゲが魔物の侵入を防ぎ邪気を払うと言われ
“鬼門封じ”として庭木に植えられることも・・・

*節分にヒイラギの枝葉を玄関に挿す風習もありますね!!

展示場の入口が「裏鬼門」にあたる南西になるので・・・
鬼門対策で、ゴシキヒイラギの植木を置いて見ました(≧▽≦)


そのゴシキヒイラギに赤い実が付き始めました(*^_^*)

☆鬼門対策には「ナンテン(南天)」も難を転ずるとされ
植えられることも多いようです。





  • LINEで送る


2020年10月29日

赤い実が・・・

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

展示場に植えられている「サルココッカ」の実が、
赤く色づき始めました。
これから冬にかけ、この赤い実が黒く変化していきます。


✾✾✾ サルココッカ ✾✾✾
・ ツゲ科の常緑低木
・ 耐陰性が強いので、半日陰から日陰でも育ちます。
・ 成長は遅め
・ 病害虫にも強いので、手がかかりません



  • LINEで送る


2020年10月28日

のんびり昼寝~♪

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

うちの展示場には、
 いつも気持ちよさそうに
  お昼寝をしているこの方が・・・・




思わずこちらも、眠くなってきそうです (-ω- )zzzzzz


  • LINEで送る


2020年10月27日

秋ですね~(*'▽')

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

出先で、きれいな「秋」見つけました!
アルプスの山々も少しずつ白くなりはじめ、冬がすぐそこまで
やってきているようです。

空の色と銀杏の黄色と、あまりにもきれいで思わず撮った一枚です。

  • LINEで送る


2020年10月27日

スノーマン登場!! (*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
         ありがとうございます (*^_^*)


日曜日から、とても良いお天気が続いておりますicon01
チョット気が早いかな・・・という気もしますがicon10

先週ペンキを塗って白さがよみがえった「スノーマン」
洋風庭園に飾りましたよ
icon12

ご来場されたお子様に喜んでいただければ嬉しく思います(≧▽≦)
   
来春まで展示場のマスコットとして活躍してくれることでしょう・・・


  • LINEで送る


2020年10月26日

最近多く・・・

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

最近よくお問い合わせをいただくのですが、3台用のカーポート、
4台用のカーポートと大型のものをお求めの方が増えてきている
気がします。通常からお車が3台・4台お持ちの方がいらっしゃる
のはもちろんのこと、大きなものを設置してバイクや自転車を
一緒に屋根下に置かれる方もいらっしゃいます。
また、今のお庭を壊して「もう一台分の駐車場を確保したい」
そんなご相談も増えています。
1台用・2台用はもちろんのこと、3台用・4台用も取り扱って
おりますので、お気軽にご相談ください。
年内の設置がご希望の方は、お早目にご検討ください。

・3台用


・4台用

※三協アルミカタログより/上記写真の商品は、耐積雪50㎝相当)




当店では、ただいま
「秋のガーデンルームキャンペーン」を開催中です。
12月25日までの期間、LIXILのガーデンルーム(ルームタイプ)を
ご購入のお客様に、オプション8万円分をプレゼント中!!

       詳しくは上のバナーをクリック!

  • LINEで送る


2020年10月25日

冬に向けて(*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
        ありがとうございます (*^_^*)


10月最後の週末、皆様いかがお過ごしでしょうか・・・?
世間では既に、クリスマスケーキや
お正月のおせち料理の斡旋が始まっております・・・
icon10


以前のブログで展示場の飾り窓のディスプレイを
ハロウィンモードにしたことを紹介いたしましたが・・・


もう冬に向けての展示場作りをしていかなければ・・・(≧▽≦)
という事で・・・
「スノーマン」にペンキを塗りました!!

   
どうしてか・・・?っていうと
ちょっと黄ばみが目立ち・・・全然スノーマンじゃない"(-""-)"
という訳で、ペンキを塗る作業をしましたface03
   
近いうちに展示場に「スノーマン」が出現いたします!!
お楽しみに(*^_^*)


  • LINEで送る


2020年10月24日

フェイクグリーン

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

秋雨前線から解放され、一気に秋~冬へと駆け抜けるのでしょうか。
近畿地方で、木枯らし1号だそうですね。
私はまだ朝晩の寒さに体が慣れず、スッキリしません(;-ω-)

さて、庭木の紅葉も始まり目に飛び込む風景は随分ときれいになって
きました。落葉樹は既に葉を落とし始めているので、寒さが増すと
葉を落とすスピードもアップしそうです。

お庭から花やグリーンが少なくなるこれからの季節。
おうちの中にグリーンを増やしてオシャレな癒し空間にしてみては
いかがでしょうか!?
こちらは「造花」なので、設置場所も選ばずお好みの空間づくりに
とても便利です。






※オンリーワンカタログより

信州の冬は室内でさえ一日の温度差が激しいので、
本物の植物が一番良いのですが、このシーズンはフェイクグリーンで
楽しむのも良いですね(*'▽')♪~

  • LINEで送る


2020年10月23日

今週の「目玉商品」 (≧▽≦)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
         ありがとうございます (*^_^*)


第20回目を迎えました!!
今週の「目玉商品」最終回となりました(≧▽≦)


本日の商品は「ポスト/SUBAKO」です。

木目調の仕上げをほどこした「巣箱」をモチーフにした
壁掛けのポストです。


*ダイヤル式ロックが付いているので安心。
*腐食性に優れたガルバリウム鋼板製
 金属の表面の腐敗を防いでくれます。
*取付ビス付き *重量:2,400g


ナチュラルカラーなので、どんな雰囲気にもマッチする
ポスト/SUBAKO」です(*^_^*)


メーカー希望販売額 9,800円(税別) こちらを・・・ 
3個限り 800円(税込)/個 にてお譲りいたします!!


前回のブログでも、お知らせいたしましたが
今回の「目玉商品」をもちまして、こちらのコーナーを
休止させていただきます。
長い間ありがとうございました(*^_^*)


こちらのポストの他にもお買い得なアウトレット品を
大特価にて販売しております!!
ご家族お揃いでお出掛けくださいませ。


  • LINEで送る


2020年10月22日

スモークツリーの紅葉です(*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
        ありがとうございます (*^_^*)


展示場には様々な樹木の鉢植えを展示しておりますが
「スモークツリー」の木が見事に紅葉しております
icon12
   
今年の5月にシンボルツリーにお勧めの樹木として
紹介させていただきました。

   
花が咲くと、その姿が煙が立ち込めているように見えることから
「スモークツリー」と呼ばれています。


今年は蕾の姿しか撮影できず・・・剪定されてしまいました(>_<)

「イチゴノキ」も果実が色づき始めましたよ!!
   
これからもっとイチゴのように赤くなります。

こちらは西洋シャクナゲです。
開花時期は春から初夏にかけてなのですが・・・

   
今にも咲きそうな大きな蕾ができています(≧▽≦)

春の新緑から花の開花、秋の紅葉や果実など
植栽を通して季節を感じることができます。

エクスランド四季では植栽のご相談、植木1本から承ります。
お気軽にご相談くださいませ(*^_^*)


さて、明日は金曜日です!!
今週の「目玉商品」の最終回です(≧▽≦)

皆さんブログをチェックして下さいねicon23


  • LINEで送る


2020年10月21日

お勧め樹木「フェイジョア」 (*'ω'*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
        ありがとうございます (*^_^*)


フェイジョアは、キフトモモ科・フェイジョア属の低木果樹です。
原産はウルグアイ、パラグアイ、ブラジル南部
と南国の常緑樹ですが・・・ 耐寒性もあるんですよ~。

-7°まで耐えられるようですが寒さの厳しい場所では
敷き藁などで寒さ対策をした方がよいでしょう(*'ω'*)

   
開花時期は5月~8月頃まで花を咲かせます。
厚みのある花びらは外側が白く内側が赤褐色で
食べると甘みがあります。

そうなんです!!
フェイジョアの花びらは「 エディブルフラワー」なのです
icon12
(エディブルフラワーとは食べられる花・・食用花です)

果実は10月下旬から12月中旬にかけて熟します。
ただし自家不結実性のため、異品種の混植が必要です!!
実の形や大きさ、収穫時期も異なる様々な品種があります。

ジェミニ・アポロ・マンモス・トライアンフetc・・・

別名“パイナップルグァバ”と呼ばれる果実
ジャムやスムージー、果実酒などに利用されています(≧▽≦)

最近ではシンボルツリーとしても人気がでており
常緑樹なので生垣などの目隠しにもお勧めです。



  • LINEで送る


2020年10月20日

オリジナルシンク

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

お庭の水道は、どのようなタイプが設置されていますか?

ハウスメーカーさんが取り付けてくれる、水栓柱をそのまま
使用されていますか?

それとも、オシャレな水栓柱にガーデンパン(水受け)に
取り換えて使用されていますか?

ちょくちょくお見掛けするのが、水受けが低い為ブロックやレンガを
何段も積み上げてその上に乗せて使用されているお宅です。
ブロックやレンガがモルタルで固定されていれば良いのですが、
ただただ乗せてあるだけのことが多く、少々心配です。
(1段程度なら良いのですが ( -ω-)・・・)

そこで、ミニキッチンのように立ったまま使用できるガーデンシンクは
いかがでしょうか。

ご予算に合わせて、オリジナルでおつくりすることも可能です。




※水栓柱は別





  • LINEで送る


2020年10月19日

“どんぐり”って何の木?

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
        ありがとうございます (*^_^*)


子供の頃、よく拾って遊んだ “どんぐり
何の木の実か皆様はご存知でしたか・・・?

   
現在、日本に自生している木の中で
どんぐり”を実らせる樹種は22種類もあるんですよ
face08
ブナ科の仲間で
コナラ・カシワ・クヌギ・栗・ブナetc・・・

」も“どんぐり”なんですよ!!
  
ブナ科樹木の果実の総称が“どんぐり”なんです(≧▽≦)

縄文時代、お米が伝来するまで日本の食文化を支えたのが
どんぐり”でした。 一部には栗のようにそのまま食べられる
ものもありますが、ほとんどの“どんぐり”はアク抜きが必要です!!


どんぐり”の代表は「コナラ」の木です。
   
丈夫な木ですので栽培も簡単で庭木としても利用できます。
剪定をしないと大きく成長するため植える場所には
広めのスペースが必要です。
風通しが良く日当たりの良い場所に植えましょう(*'ω'*)




  • LINEで送る


2020年10月18日

間口を延長して更に快適に!

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

日々、冬に近づくのを感じるこの季節。
カーポートをご検討中の方は、多いのではないでしょうか。
「我が家は通常2台だから、2台用のカーポート」とお考えに
なるのは当たり前ですが、玄関・アプローチに隣接する部分
に駐車スペースを確保するお宅が多いため、こんな考え方
はいかがでしょうか。

プラスαでアプローチ部分にも屋根を張り出すことで、雨に濡れずに
玄関と駐車場を行き来できたり、雪かきの手間が省けたり
(風が強く吹き込む場合は仕方ないのですが・・・)、
より快適に生活するための一案としてご検討ください!



※三協アルミカタログより


3台用のカーポートを設置する方法もありますよ。

※YKKapカタログより




  • LINEで送る


2020年10月17日

収納スペースは必要ですね(^ω^)

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

今日は朝から雨。肌寒い朝ですね。
この時期、先日ご紹介したストックヤードと同様問い合わせが
増えるのが、物置やサンルーム、カーポートやテラス屋根など
屋根のある商品と屋根がありまわりも囲われている商品です。
囲われていることで、雨風の吹込みを防げるため、安心して
使用できる空間になります。


物置とサイクルポートの合体商品も、人気です!
別々の設置・施工ももちろんできますが、物置に車のタイヤを
収納される方が多いため、駐車場近くに設置される方が多い
ように感じます。その為、物置とサイクルポートを別々に設置
して場所を使うより一体のものを設置するという方も増えています。


❀ 左側開放スペースイメージ


❀ 右側開放スペースイメージ

※イナバ物置カタログより

同じサイズでも、物置と開放スペースの左右逆仕様にも
変更ができます。また、物置の扉の開き方も左右どちら
かに設定が可能です。

  • LINEで送る


2020年10月16日

今週の「目玉商品」 (≧▽≦)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
        ありがとうございます (*^_^*)


第19回目となりました・・・
今週の「目玉商品」の発表です(≧▽≦)


本日の商品は人工芝端材です。
   
現在、展示場ではガーデン雑貨(アウトレット)を
最終値下価格にて販売中です!!

 
その中から「人工芝端材」をチョイスしました(*'ω'*)
目玉商品に選んだのは3点になります。
サイズ(mm)及び形状はこちらになります。


端材のため形は歪で不揃いをご了承くださいね。
こちらを・・・
3点限り 100円(税込)/点にてお譲りいたします!!

他にもお買い得商品を多数ご用意しております。
是非、エクスランド四季へ足をお運びくださいませ。


~お知らせ~
来週の「目玉商品」の発表を持ちまして、
こちらのコーナーを休止させていただくことになりました。
このコーナー第1回目の目玉商品が「ポスト」でしたので
最終回の目玉商品も「ポスト」をご紹介したいと思います。
皆さま、お見逃しなく(≧▽≦)



  • LINEで送る


2020年10月15日

有効活用

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

この季節になると、多くご相談いただくのが「収納スペース」のお話。
今までお庭に置いていたものや軒下に置いていたものを、雪が
降る前に囲われた場所に収納したいとのこと。
物置が設置できるのであれば、少々大きめの物置をご購入いただく
ことも一つの方法ですが、皆さん勝手口周りや住宅まわりの軒先は
どうお使いですか?
「そんなに広くないし、特に何もしていない」
「大きな屋根があるわけじゃないので、普段はただの通路」
「お隣さんの窓が目の前にあるので、何となく使いにくい」等々、
いろいろな理由があると思います。
そこで、そんなスペースを囲って使う「ストックヤード」
ご紹介します。
正面・側面を囲うことで、目線をカットしながら雨や雪を防ぎ、
物置代わりに使ったり、洗濯物干し場としてや自転車置き場としても、
なんにでも使える多目的スペースに変身!
折角あるスペースを、有効活用しませんか!?










長物が収納できる背の高いタイプもあります


※三協アルミカタログより

  • LINEで送る


2020年10月14日

ハロウィン仕様に・・・(*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
         ありがとうございます (*^_^*)


展示場にある門柱の飾り窓を
「ハロウィン仕様」にしてみました!!



こちらの飾り窓 “ディスプレイBOX”
門柱や塀に埋め込むBOXです。


ショップのディスプレイのように定期的に表情を替えたら
楽しみが増えるのでは・・・?と考えて作ったものです(≧▽≦)

中身が濡れないようにパネル仕様のBOXですが
パネル無しの枠のみの施工も可能ですよ!!


これから外構工事をしようとお考えの皆様、
門柱に飾り窓はいかがでしょうか?



旧展示場にて展示の塀・門柱より

門柱“飾り窓”施工例
                                                                                                                                                           

  • LINEで送る


2020年10月13日

アウトレット商品販売中です(*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
         ありがとうございます (*^_^*)


10/10㈯に折込チラシを入れさせていただきまして、
週末には沢山のお客様にご来場いただき誠にありがとうございました
icon12

台風が心配でしたので・・・

テントを設置し、お庭で使うガーデン商品(アウトレット)を
最終値下げ価格にて販売いたしました!!


一番人気だったのが「人工芝端材」の売り出しです(≧▽≦)

端材のため形が歪でしたが・・・
特価100円~という事で、お客様には喜ばれました(*^_^*)

僅かではございますが「人工芝端材」まだ在庫がございます。
他のガーデン雑貨アウトレット商品も販売中です!!
ご家族お揃いでお出掛けくださいませ。
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております
icon23


  • LINEで送る