2022年02月08日

玄関前の目隠し

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

北京オリンピックが始まり、毎日テレビとネットで結果を確認するのが
日課に。選手たちもドキドキしながら競技に臨んでいると思いますが、
見ているこちらも「ハラハラ」「ドキドキ」ですね (;・∀・)。



さて、昨日ご紹介した「アーチファンクション」と同じく、玄関まわりに
おすすめの商品をご紹介したいと思います。
玄関ドアを開けると、真正面に道路があったり、前面道路を行き交う
車も人も交通量が多かったり、玄関ドアを開けるとお隣さんの玄関や
部屋だったり、色々な状況があると思います。正直生活する中で、
ドアを開けたりカーテンを開けたら部屋の中が丸見え。。。それって
“ストレス”ですよね。だからと言って、ガチガチに敷地を囲ってしまい
周囲の状況がまるで見えないのも防犯上考え物。
必要な場所に、必要な高さで、住宅の外観やお庭とのバランスを
見ながらベストなものを設置したいですね。


❁LIXIL プラスG パネルファンクション
玄関前を目隠しし、大切な家族を迎え入れます。


*外からの視線を遮る目隠しとして


*家族の安全をアシストするフェンスとして


*重厚感を抑えた頼れるウォールとして





◇設置位置に合わせて2サイズの高さ設定
玄関に近い場合は、ドア上部まで目隠しできるH29サイズが、玄関から
離れた場所に設置する場合は、価格を抑えたH24サイズがおすすめ。







〈一例〉
 設置イメージと参考価格(定価)です。
 (施工費別途/値引きできます)


・機能門柱のみで、商品定価 約20万円(施工費別途)


・上記の機能門柱にプログコートフェンスを加えると、
 商品定価 約40万円(施工費別途)


・上記をプラスGのパネルファンクションを使ってスッキリと一体型
 にすると、商品定価 約40万円(施工費別途)

(注:組み合わせる商品やオプションで、価格が変わります)



◇プラン例
・組み合わせ例A


・組み合わせ例B


・組み合わせ例C


・組み合わせ例D


・組み合わせ例E


・組み合わせ例F


・組み合わせ例G


※LIXILカタログより

ご興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。

☎026-274-5161
✉info@exland.jp


  • LINEで送る


2022年02月07日

住まいの顔

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

午前中、事務所から見る南の空は「青空」、北の空は「雪が降って
いそうな真っ白な空」。それでも久々にしっかり太陽があたりはじめ、
山積みの雪が少しずつ融け始めま、慌てて山になった雪を崩して
少し融かす準備。午後になり、北の空も青空になりつつありましたが
結構早い段階で気温が下がってきましたね (。-`ω-)



最近の新築外構では、ブロックやレンガで「ガッチリ」という
門柱より、「シンプル」な門柱が多くなりましたが、人を迎え入れたり、
送り出したりする部分なので、『住まいの顔』としてふさわしい
少し華やかな門まわりにしてみませんか。

❁LIXIL プラスGアーチファンクション
 自由自在なデザインを可能にするプラスGに、ファサード空間を
 彩る新たなアイテムが加わりました (・ω・)ノ
 存在感と利便性を両立する、住まいの顔です。



*敷地や空間の間仕切りとして


*愛着と格式を高める住まいのシンボルとして



*オンとオフを切り替えるスイッチとして



◇ファサードに調和をもたらす
       2サイズの高さを設定

高低差のある玄関や玄関ドアから比較的近い位置に設置する
場合は、高さH29サイズを選ぶことで、バランスの取れた佇まい
になります。また、玄関から離れた場所に設置する場合は、
H24サイズがおすすめです。





〈一例〉
ちなみに、機能門柱だけの設置の場合、商品やデザイン、オプション
などの組み合わせなどにもよりますが、下の写真の様な感じだと
商品定価が約20万円位。


上記の機能門柱にアーチを加えると商品定価が約29万円位。


これを一体型の「プラスG アーチファンクション」にすると、
約30万円位。

(注:組み合わせる商品やオプションで価格は変わります)



◇プラン例
・組み合わせ例A


・組み合わせ例B


・組み合わせ例C


・組み合わせ例D


・組み合わせ例E


・組み合わせ例F


・組み合わせ例G


※LIXILカタログより


ご希望の仕様でのお見積りができます。
お気軽にお問い合わせください。

☎026-274-5161
info@exland.jp
  (☝簡単クリックでHP内の問い合わせページが開きます)

  • LINEで送る


2022年02月06日

生活スタイル

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

まだ降り続く雪ですが、思ったほどではなくホッとしています。



さて、今シーズンは気温が低く雪が多めですが、やはり雪が積もると
「カーポートほしいなぁ。。。」という方が増える傾向に。。。
外出する前に、「車に積もった雪を下ろす作業」と「暖機運転」が
ないだけで、どんなに“楽”だろうか。
屋根に合わせて、吹込み防止や、プラスαの囲いで収納スペースまで
確保したりと、生活スタイルやイメージ、ご予算に合わせて、使い勝手
の良い、敷地を有効活用できるような駐車場にしたいものです。


❁三協アルミ G-1R 
 耐積雪50㎝・100cm・150cm・200cm対応
 耐風圧強度は、風速46m/s相当
 近年の異常気象やライフスタイルの変化に対応する、新シリーズの
 スチール折板カーポートです。



◇イメージ①
 アプローチを含めたファサード空間に一体感をつくる7,800mmの
 延長梁でスタイリッシュに演出。屋根は2台入庫ができるものとし、
 柱をアプローチ外へ移動させることで、圧迫感のないスッキリと
 した広々アプローチを確保。



 梁下にオプションのダウンライトを設置して、美しいナイトシーンと
 ともに住まい全体をグレードアップ!






◇イメージ②
 間口違いの奥行連結で、カーポート奥にプラスαの空間を創り出し
 ちょっとした物置スペースが出来上がり。雨や雪、風の吹込みを
 軽減する三面囲いで、物置の付いたガレージ風スタイルを演出。
 リーズナブルな波板で、快適スペースに!






◇イメージ③
 空間に美しく映えるサンシルバーのラインデザイン。ツートンカラー
 がトータルな住まいのデザインを演出。シックでモノトーンなモダン
 デザインの住宅外観イメージに和せて、柱&梁カラーと、
 屋根周りの色を別々に。これだけで、オシャレ度UP。





◇イメージ④
 スタイリッシュなライフシーンに応える、ゆとりのサイズ展開と
 スマートなデザイン。車1台スペースにプラスして、バイクなど
 もおけるゆとりのスペースとして使える間口サイズを設置。
 雨や雪、風の吹込みを軽減する側面パネル(たて長デザインタイプ)
 は、ポリカーボネートを使用したフラットでスッキリとした
 デザインに。景観を損ねることなく、隣家からの視線を遮ります。






◇イメージ⑤
 入庫台数とスペースに合わせて間口2連結で設置。大型前面空間
 に映える安定感のあるスタイルです。アプローチを含めて4台止め
 られる大型カーポート。普段は3台の駐車場に、アプローチにも
 屋根があるので天気の悪い日も快適に出入りができます。また、
 来客時の駐車スペースとしても使えて便利。





◇イメージ⑥
 3台入庫を可能とする最大間口7,900mmの大型サイズで、特大梁
 と4本柱で構成した堅牢なスタイル。広い駐車スペースに映える
 存在感のあるカーポートです。






◇イメージ⑦
 カースペースからアプローチまで、間口延長でカーポートの位置は
 そのままに屋根だけ広げ、生活動線を雨や雪から守ります。
 2台入庫分のカースペースは通常のスチール折板屋根のまま、
 アプローチ部分は明るさを確保するために採光折板(ポリカ)を
 組み合わせました。カースペース部分への採光折板の組み
 合わせも可能です。






◇イメージ⑧

 敷地形状と外構デザインにスマートにフィット。角地など住宅敷地が
 変形の場合、その外構条件に合わせて屋根を切り縮めたり、玄関
 前の柱だけ梁を延長して柱を移動させたり、オリジナリティを演出
 出来る対応能力のカーポートです。



 




異形地対応なので、「我が家はどうなの?」という方、また今まで
「我が家には作れないかも。。。」と思っていた方も、お気軽に
お問い合わせください。




※三協アルミカタログより



  • LINEで送る


2022年02月05日

光と影

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

今回の雪はやはり日本海側が多いようで、今朝も長野市内より中野市
の方が積もっているようですね。(職人さんお二人の話(・ω・)ノ)



最近新築外構でお越しいただくお客様のお話を伺っていても、「草取り
は嫌!」「木を植えると、虫がたかるし鳥が来たりするのが嫌!」
そんなお話を頻繁に耳にします。それでもせめて一本くらいは、
シンボルツリーを植えて季節感を感じませんかとおすすめは
するものの、かたくなに拒否されることが増えた気がします。
信州は自然に囲まれていて、まわりに沢山「緑」があるので、十分
だと。。。。(。-`ω-)
仕方ありません。お客様のお宅ですので。

そこで、『これは面白いんじゃないか!(・∀・)☆』と思ったのが
この春新たに発売の「照明」です。

❁タカショー グラフィックスポットライト
光と影を使った、オシャレな演出ができます。


◇グラフィックスポットライト本体



地面から斜め方向に、地面から真上を向けて、立てたポールに
設置して上から照らしたり、色々な見せ方ができます。


*壁面へ


*軒天井に


*床面に




◇交換用フィルターを使って、その時の気分で
 変えることが可能です。

また、グラフィックデータを基にした、別注柄製作も可能。
(※イラストレーターデータ支給のみ対応)


*ツリー:夜にだけ立ち上がる樹木のシルエット。お庭が無くても、
      シャドーライティングが可能に。


*フラワー:花びらの粗密で描き出す手毬のようなグラフィックは
       和洋を問わず空間に映えます。




*リーフ:夜に木漏れ日のあたたかみが感じられる不思議。
      ほっこりとした雰囲気を呼び起こします。


*リプル:波紋をモチーフにした動きのあるグラフィックが
      遊び心を表現します。






※タカショーカタログより

  • LINEで送る


2022年02月04日

角度も変えられる!

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

いよいよ北京オリンピックが始まりますね。競技によっては、既に
始まっているものもありますが、参加されるすべての選手の方々に
頑張ってほしいし、楽しんでほしいですね。
   ・・・・・・・・・ ٩( ''ω'' )و ・・・・・・・・・



使用するのはまだまだ先ですが、新商品をご紹介します。

❁タカショー ファミリルオーニング
通常の開閉作業に加えて、いつでも自由にキャンバスの角度が
変えられる住宅用のオーニングです。






◇キャンバスは3つのグレードから選べます!






◇フレームのカラーバリエーションは3色



サイズは、
間口1間(1940)、1.5間(2850)、2間(3760)、
2.5間(4670)でそれぞれの出幅が1000、1500、2000mmが
あり、手動式と電動リモコン式から選べます。
(※間口1間サイズには、出幅2000mmサイズがありません)




季節商品ですが、ご興味のある方はいつでもお気軽にご相談
ください(・ω・)ノ

  • LINEで送る


2022年02月03日

なじみやすく

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

今日は節分。
みなさんは豆まきをされますか?
昨日の夕方のニュースで、節分に何をまきますか?という視聴者投票
で、「大豆」「落花生」「お菓子」「えがお」とあり、落花生の回答が
多かったですね。私の子供の頃は、確かに大豆だった気がしますが、
家の中とは言え撒いた豆を拾って食べることはしなかった気がします。
その点落花生なら、殻を割って食べられますものね(^ω^)




1日(火)に宅配ポストをご紹介しましたが、コロナ禍で通販などの
利用が増えるとともに注目されている「宅配ボックス」。当然ですが
それぞれのメーカーが、デザインや機能など他社と被らない商品を
販売しています。カメラやネットワークを利用することで、スマホと
連動させて外出先からでも対応や確認ができるものや、外観を
木目調にすることでデザイン性を考えたもの、荷物が複数届いても
困らないようボックスを複数で設置できるもの、門まわりをスッキリ
させる為に郵便ポストと一体になったものなど色々です。

その中の「木目調/ウッド調」の宅配ポストを、今日はご紹介したいと
思います。最近の住宅では、外壁の一部に木調のサイディングを
使用しているお宅も多く、似た色で合わせることで一体感のある
門まわりにできますよ (・ω・)ノ 。

❁タカショー 宅配ポスト De-Plus
シンプルなのでエントランスになじむデザイン。ウッド調の5色展開
で、住宅やお庭の様子に合わせて選べる、郵便ポストと一体型の
宅配ボックスです。






*フラップを上げると、ポストの投函口があります。


*郵便物を取り出すには。。。
3桁の暗証番号を合わせてツマミをまわすと、蓋が手前に開きます。




*5色のカラーバリエーションは、
ブラウンエボニー/アメリカンウォールナット/スプリングオーク
ダークパイン/チャコールグレー(正面パネルのみ、本体はブラック)


◇宅配ボックスの受取可能な最大サイズはW330×D244×H412mm
◇宅配ボックスの内容量は15㎏まで
◇郵便ポストの受取可能な最大サイズはW354×D245×H25mm
◇仕様:前入れ前出しのみ / 重量:10.8㎏

***************************************************************************

また、上記の宅配ポストに合わせる『専用門柱』もあります。
インターホンはサイン(表札)は別売りです。

※タカショーカタログより


詳しくは、お問い合わせください。

  • LINEで送る


2022年02月02日

また一輪

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

週末はまた雪がしっかり降るということで、洗濯物は
「室内干し」派の我が家は、定休日の今日は朝からひたすら
“洗濯”です。
先月の様な寒気が入ってくるようなので、しっかりと雪が積もるかも
しれませんね。(覚悟しています (。-`ω-) )



ガラス瓶の中の“ニオイラン”が、また一輪咲きました ( *´艸`)
昨日はまだ蕾だったので「まぁいっか~」とスルーしたものの、
気づけば開いていました。ということで、蕾は撮り損ねました



内部の水滴で、少しぼやけていますが。。。



  • LINEで送る


2022年02月01日

はやすぎ~

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

いやいや新しい年が始まったかと思ったら、もう1ヶ月終わりました
時計の秒針が、2倍速、3倍速くらいで進んでいる感覚です (;・∀・)



コロナ感染者数が毎日増える中、出された「まん防」の影響もあるのか
スーパーのお客さんも減っている気がします。それにより、使用頻度が
増えているのがネットスーパーや通販です。それにより、荷物をどう
受取るかが一時問題になりました。留守のお宅も多く、再配達が
当たり前。運送会社さんの仕事量が増え、「置き配」という言葉もよく
耳にするようになりましたが、玄関先に置いて行かれることに不安も
あり、やはり『宅配ボックス」問い合わせも増えましたし、外構の
提案プランに“宅配ボックス”を設定することが増えました。

・留守でも荷物を受け取れること(=再配達が減らせる)
・何時に届くかわからない荷物を待つ必要がない
・チャイムが鳴ったけれど、ちょうど手が離せない
(某運送会社さんのCMで、黒いニャンコとマツ〇さんが出ていて
 トイレに入ったら「嫌な予感が。。。(ピンポーン)ほら~(・´з`・)」
 あれもアルアルですよね(笑))
・対面で受け取りたくない 
・置き配だとイタズラされたり、荷物が盗まれないか心配 など。。。
色々ありますが、全て『宅配ボックス』が解決!!です。


そこでおすすめなのが、
❁LIXIL スマート宅配ポスト
ポストと一体になったタイプと宅配ボックスのみのシンプルタイプ
があり、カメラやホームネットワークシステムを追加設置する
ことで、更に便利に!



◇30㎏の荷物も収納可能な大容量ボックス


◇宅配カメラの設置で、外出先からでも応答・会話、遠隔開錠、
 カメラ画像の視聴などができます。





◇操作パネルが外から見えずイタズラ防止や、荷物が入っている
 という表示が外から見えない為、留守していることが不審者に
 わからず安心。


*また、カメラが付いていれば扉を開けた際に「いつ」「誰が」
 「投函したのか取出しのか」が記録することができます。


◇安心の二重扉




LIXILの「リクシルのエクステリアで100のいいコト」のコラム
より、「宅配ボックスを設置した後に後悔したことがある」と答える
方も多く、便利なのは間違いないが「こうしておけば良かった」
「あぁしておけば良かった」があるようです。
①もっと大きなサイズにすれば良かった
②アプリ連動のものにすれば良かった
③カメラ付きのものにすれば良かった
④耐久性の高いものにすれば良かった  だそうです。


まだまだ説明したいことも沢山ありますが、詳しいことはお問合せ
ください。また、LIXILのホームページからも商品検索いただけます。
※LIXILカタログ&リクシルのエクステリアで100のいいコトより

  • LINEで送る