2018年05月25日

~家庭菜園に挑戦!~ 第12回

長野県のエクステリア、外構&ガーデン専門店
     須坂長野東インター目の前の 「エクスランド四季」 です。

「便利菜」の間引きで野菜ゲットです。
便利菜
前回は味噌汁の具にしましたが・・・
今回は沢山あるので炒め物にしたいと思いますicon12
便利菜は小松菜と青梗菜のハーフらしいです。
名前の通り、煮物でも炒め物でも、何でも使える便利な野菜なんですよicon12

展示場にはジューンベリーブルーベリーの木も植えられていますが
ジューンベリーの実がなりましたicon14

鳥に食べられる前に収穫しました!!
イチゴも2粒だけ収穫しましたが・・・ やはり形がいびつですface03
イチゴ&ジューンベリーの実
ジューンベリーは生食もできますが、ジャムにする方が多いようです。

また色々と収穫できたら報告したいと思いますicon23






  • LINEで送る

同じカテゴリー(住まい・エクステリア)の記事画像
~イベント開催中です~
今週の「目玉商品」 (≧▽≦)
洋風庭園リニューアル(*^_^*)
胡蝶蘭・・・最後の一輪 (*^_^*)
こんな所からアスパラが(≧▽≦)
可愛い訪問者 (*^_^*)
同じカテゴリー(住まい・エクステリア)の記事
 ~イベント開催中です~ (2022-03-20 10:50)
 今週の「目玉商品」 (≧▽≦) (2020-07-24 11:29)
 洋風庭園リニューアル(*^_^*) (2020-07-20 15:16)
 胡蝶蘭・・・最後の一輪 (*^_^*) (2020-07-15 10:00)
 こんな所からアスパラが(≧▽≦) (2020-07-14 13:24)
 可愛い訪問者 (*^_^*) (2020-07-13 14:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。