2021年06月02日

車止め

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

気温の高い日が続きそうです。
真夏の暑さ、湿度などとは違いますが、こまめに水分補給を
心がけたいですね。



さて、本日は車止めのご紹介です。
昨日も紹介させていただきましたが、ここ数日ご紹介したシャッターや
伸縮門扉、跳ね上げ門扉など色々ある中で、もう少し費用を抑え
簡易的にとお考えになられる方も多くいらっしゃいます。
とにかく車の侵入を防ぎたいという方には、リーズナブルな商品です。

✾LIXIL スペースガード ポールタイプ
車止め
車止め


昨日紹介した、レール上をポールが移動するタイプと違い、
埋込式(通行時にポールの地下箱に落とし込んで使用するタイプ)と
取外し式(地中に埋めた地下箱に、抜き差しして使用するタイプ)と
固定式(本体を直接地面に固定して使用するタイプ)があります。


◇埋込式
車止め


◇取外し式
車止め


◇固定式
車止め



















・ステンレス製(F型・S型)
車止め



・ステンレス製(R型・E型)
車止め



・スチール製(F型・R型)
車止め



・アルミ形材・ステンレス+アルミ鋳物製
 (G型)

車止め




設置位置により、片側フック(チェーンをかけるフック)や
両フック、ポールの太さなど、色々ありますので、ご興味の
ある方はお気軽にご相談ください。

☎026-274-5161


  • LINEで送る

同じカテゴリー(エクスランド四季のスタッフブログ)の記事画像
パーキングブロック
無骨なフォルム
室内用モザイクタイル
チラシが入りました!
花か野菜か両方か?
ガーデンキッチン
同じカテゴリー(エクスランド四季のスタッフブログ)の記事
 パーキングブロック (2022-03-23 12:03)
 無骨なフォルム (2022-03-22 14:28)
 室内用モザイクタイル (2022-03-21 09:09)
 チラシが入りました! (2022-03-19 08:30)
 花か野菜か両方か? (2022-03-18 19:51)
 ガーデンキッチン (2022-03-17 19:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。