2021年11月22日

クリスマスローズ

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

私のタイミングっていつもずれていて、天気が悪くなった時に厚めの
毛布と敷パットを洗濯 (≧▽≦;)アチャー
ってことで、当然乾きません!(笑)




これから、クリスマスローズがキレイに咲く時期になりますね。
地植えにしたものは、この辺りではまだまだ一旦雪の下になりますが
ホームセンターさんや花屋さんでは、鉢植えが出回る季節ですね。
当店のクリスマスローズは、今のところまだまだ何の変化もありま
せんが、咲くのが楽しみです。
当店でエクステリアのご提案をさせていただく中で、「手がかからず」
「毎年咲く花」と聞かれることも多く、
足元のお花としては『クリスマスローズ』をよくおすすめしています。
(日当たりの良すぎる場所や、西日の当たる場所は避けたいですね。
 また、高温&乾燥でハダニや、灰色かび病の発生もある為
 気づいたら早めに対処を!)

クリスマスローズ
クリスマスローズ

❁クリスマスローズ
・キンポウゲ科の多年草
・明るめの日陰または半日陰を好む
・耐寒性は強く、耐暑性は普通
・耐陰性は強い
・植え付けは、水はけのよい弱酸性~中性土壌がよい
(最近はホームセンターさんやネット通販などで、袋入りの
「クリスマスローズの土」が販売されているので楽ですね。)
・開花期は、1月~4月頃(地域や植え場所により変わる)




展示場のクリスマスローズは、まだまだ (。-`ω-)。。。成長中!
クリスマスローズ
クリスマスローズ
クリスマスローズ



  • LINEで送る

同じカテゴリー(エクスランド四季のスタッフブログ)の記事画像
パーキングブロック
無骨なフォルム
室内用モザイクタイル
チラシが入りました!
花か野菜か両方か?
ガーデンキッチン
同じカテゴリー(エクスランド四季のスタッフブログ)の記事
 パーキングブロック (2022-03-23 12:03)
 無骨なフォルム (2022-03-22 14:28)
 室内用モザイクタイル (2022-03-21 09:09)
 チラシが入りました! (2022-03-19 08:30)
 花か野菜か両方か? (2022-03-18 19:51)
 ガーデンキッチン (2022-03-17 19:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。