2020年06月03日

庭園つづきでこちら!

最近沢山の方にご覧いただいていて、
スタッフみんなで喜んでいます。
ありがとうございます✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。


ミニチュア庭園つづきで、こんな商品のご紹介です。
お庭に日本庭園をつくるとなると、費用もそうですが、その後の
管理も定期的に造園屋さんを入れてと大変ですね。
そこでプランターサイズのミニチュア庭園のご紹介をしましたが、
ミニチュア庭園より大きな坪庭を、お家の中にインテリアとして
置いてみたり、二階のベランダに設置して楽しむのも
良いのではないでしょうか。





和室の隅に、こんなスペースがあったら素敵だと
私は思うのですが、皆さんはいかがでしょうか?



  • LINEで送る


2020年06月03日

ミニチュア和風庭園 (*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
            ありがとうございます (*^_^*)


ネットで探し物をしていたら・・・
「ミニチュアハウスキット」なる物を発見

ドールハウス的な物や商店の模型など・・・
見てるだけで楽しくなりました(*^_^*)


仕事をしていて感じたことですが、
最近は和風のお庭が少なくなってきているなぁ・・・と。

新築で家を建てられたお客様、外構のご相談は
ほぼ洋風のお庭です。


でも木目調が人気!!
どこかで「」を欲している??


そこで「ミニチュア和風庭園」です(≧▽≦)

濡れても腐る心配のない樹脂素材のプランターに
icon12「ミニ和風庭園」icon12を表現したらこんな感じでしょうか・・・




こちらのプランターですが、過去には「スタンドプランター」で
紹介していました。



こちらのイメージは、洋風でしょうか・・・
る物で和風にも洋風にもなります!!


隣の少し大きめのプランターも「ミニ和風庭園」です。


プランターなら大きな場所をとりませんし、
アパートやマンションのベランダでも
気軽にお庭を楽しめるのでは・・・?










  • LINEで送る