2020年06月20日

サイクルポート

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

今日も過ごしやすい気温で、ホッとしています。
それでも、マスクをする時間が長い方はこまめに水分補給を
しましょう!


さて、カーポートやガレージのご紹介をしてきましたが、皆さん
自転車やバイクなどはどうされていますか?


今回は、自転車やバイク専用の「サイクルポート」のご紹介です。
カーポートやガレージを少々大きめのものを設置して、一緒に
駐車される方や、テラス屋根を設置してその下に、または家の
軒下に縦列に収納されている方もいらっしゃいますが、自転車
置き場を別に確保する方も多い現状です。

お子様が小さなうちは自転車も小さいので、家族分を合わせても
「このくらいの大きさで十分!」と作ったものの、いつしか大きな
自転車ばかりになり家の軒下にあふれている光景をよく見かけます。
ゆとりをもって、少し大きめのものを設置されることをおススメします。
屋根だけのタイプや3面・2面・1面のみパネルを取り付け、
吹込みを軽減するものもあります。







  • LINEで送る


2020年06月19日

今週の「目玉商品」 (≧▽≦)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
            ありがとうございます (*^_^*)


icon12今週の「目玉商品」も第3回目になりましたicon12
昨日のブログで少し告知させていただきましたが・・・
もうすぐ「父の日」ということで太っ腹企画になっております!!

今回の商品は・・・ラタンチェアです。
    
高級感あふれるホームリゾートを演出する
     アジアンテイストの家具です(≧▽≦)

人工ラタンで軽量ですので、持ち運びも簡単!!
  お庭やベランダでお父様のくつろぎタイムの相棒に
icon06
    
こちらの商品は通常も特価で販売しておりますが・・・

メーカー希望小売価格 27,500円(税込)
当店通常販売価格 13,750円(税込)
今回は ・・・  限定4脚 1,500円(税込)

*お電話でのお取り置きはいたしません。
    ご来店の上ご購入お願いいたします!!

  PayPay使えますよ(≧▽≦)



  • LINEで送る


2020年06月18日

シンボルツリーにお勧めパート5(*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
             ありがとうございます (*^_^*)


本日ご紹介する樹木は
モクセイ科の落葉樹「アオダモ」です!!


耐寒性、耐暑性どちらにも強く
日当たりや水はけのよい土壌を好みます。
西日の当たらない半日陰が良いでしょう(*^_^*)

   
細目の株立が人気の樹木です。
開花期は4月~5月 白い花を咲かせます。



木が堅く粘りがあるため、野球のバットに利用されています!!
名前の由来は、枝を切って水につけると
その水が青くなることからと言われています(*^_^*)


本当に水は青くなるのでしょうか・・・?
染料としても利用されていたそうなので
実験してみます(≧▽≦)

 
展示場の木から枝を切ってきました。
 
すぐには変化はありませんよね・・・。
しばらく様子をみようと思います!!


さて、明日は金曜日です。
「目玉商品」の発表がございます。
今週の日曜日は父の日ですよね~。


お父様へのプレゼントにどうかしら・・・?と思う
商品を用意しましたので、ブログチェックして下さいね(≧▽≦)









  • LINEで送る


2020年06月18日

秘密基地に!

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

今日は風があり曇り空で、比較的過ごしやすい日ですね。
夕方辺りから雨が降り出すような天気予報でした。
気温も下がるようですので、風邪などひかぬよう
お気を付けください。



さて、ガレージと呼ばれているものも、各メーカー他社とは違う
「only one!」を取入れ販売されています。
まるでそこは、「パパの秘密基地」のような空間にもなります。
愛車を眺めながらコーヒーを飲んだり、時にはお酒を飲んだり。
パパにだって、心休める時間があっても良いですよね♪





外装色や、内装色、シャッターの色や窓枠の色など
自由に選べるものもあり、自分だけの組み合わせができる
商品もあります。



  • LINEで送る


2020年06月17日

虹を撮ったはずなのに・・・(*'ω'*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
            ありがとうございます (*^_^*)


昨日の夕方撮った写真になります。
一瞬ですが雨がパラパラ降りました・・・
icon11
慌ててガーデンルームの扉を閉めたり、
展示物のテントを閉めたり・・・
icon10

でも、すぐに雨はやみ、青空が広がりました・・・
「んっ?微かに虹が!!」

虹が出ていたんです!!
肉眼では見えていたのに・・・

写真には写っていませんでした(>_<)

写真の下側に沢山のカラーコーンが並んでいます。
展示場の残りのアプローチ作りが始まりました!!


また、少しづつ紹介していきたいと思います(*^_^*)


  • LINEで送る


2020年06月16日

ここで一息♪

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

このところ天気が不安定で、今日は一日中晴れの予定だから・・・♪と
洗濯物を干して来たら、急にドシャブリ(ーー;)なんてことが増える
季節です。私は、部屋の中に干す人なので・・・雨の心配は
ないのですが、どんな洗剤を使っても生乾き臭とジメジメとの闘い
です。

昨日の夕方、きれいだったので一枚


空がきれいだったり、月がきれいだったり、それだけで
なんだか「ホッ」とします。





  • LINEで送る


2020年06月16日

ガレージ

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

マスクをしながらちょっと動いただけで、汗だくです
水分補給を忘れず、頑張りましょう。


さて、カーポートのお話をしてきましたが、カーポートの他に
完全に囲われたタイプの「ガレージ」があります。
囲われていますので、まわりからの吹込みの心配もなく、
入口はシャッターになります。電動タイプ・手動タイプがあり、
雨の日や雪の日のことを考えると、断然電動タイプがおススメです。
(※商品により、電動シャッターが標準装備のものもあります)
電動シャッターにしていただくと、リモコンでシャッターの開け閉めが
できるので、急な雨でも濡れずに車の出し入れができます。








  • LINEで送る


2020年06月15日

リーフプランツのご紹介です(*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
             ありがとうございます (*^_^*)


「リーフプランツ」 葉に斑が入る植物のことです。
   
こちらは「初雪葛(ハツユキカズラ)」です。
名前の由来は美しい斑が初雪が積もったように
見えることから名付けられたとのこと。(*^_^*)


「ハツユキカズラ」の魅力は新葉に入る白とピンクの斑です!!
新芽のピンク色から徐々に白くなり、緑の斑が入っていきます。
最終的には緑一色になります。


以前、ネグンドカエデの「フラミンゴ」を紹介しました。
   
葉の色にピンク色が入ると可愛いですよね(*'ω'*)

「ハツユキカズラ」は秋から冬にかけて寒くなると
葉は赤く色づき紅葉します。
葉の色の話ばかりですが・・・
春から初夏にかけて白い花を咲かせますよ(*'ω'*)


1年中、楽しめる「ハツユキカズラ」
寄せ植えやグランドカバーにもお勧めです(*^_^*)









  • LINEで送る


2020年06月15日

3台・4台にも対応

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

今日も暑いです
最近、暑いとしか言っていない気もしますが・・・
水分補給を忘れずに頑張りましょう。


さて、「最近の若者の車離れ」なんて話をよく耳にするのですが
それでも田舎は車がないと不便ですよね。
なので、家族構成やお子さんの成長とともに車も増えていくもの。
3台用や4台用もあります。





新設工事はもちろん、リフォーム工事ももちろん承ります。
お気軽にご相談ください。


  • LINEで送る


2020年06月14日

大型ルーフ

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

「ジメジメ」の加わった暑さは、堪えます・・・
今日も、降ったり止んだりの一日でしたねicon03


さて、ご紹介してきましたカーポートですが、玄関から駐車場まで
屋根があるお宅は少ないものです。そのため、雨の日は
車の乗り降りだけで折角の洋服や靴が濡れてしまったり、
雪の日は車に積もった雪を片付けないと出かけられなかったり、
気持ちがブルーになってしまったり、面倒だな・・・と思ったことは
ありませんか?
駐車場から玄関までを大型ルーフを設置するこで、快適な
空間づくりのできる商品も出てきています。





バリエーションも豊富で、「我が家にピッタリ!」を
自由自在にアレンジしてみませんか。

  • LINEで送る


2020年06月14日

ガーデン特集は6月28日まで(*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
            ありがとうございます (*^_^*)




昨日のお折込チラシはご覧いただけましたか?
今日は朝から雨降りでしたが・・・
大勢のお客様にご来場いただきました。



夕方になり、雲の隙間が少し明るくなりました。

梅雨入りしたので仕方がないのですが・・・
雨は気分がふさぎますね"(-""-)"



和風庭園の紫陽花が少しだけ咲きました!!

こちらはもう少し時間がかかりそうです(*'ω'*)


梅雨が旬の紫陽花の様子をまたご報告いたします!!

旬といえば・・・

私はこちらも楽しみたいと思います(≧▽≦)












  • LINEで送る


2020年06月13日

折込チラシ入りました(*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
            ありがとうございます (*^_^*)


折込チラシ入れさせて頂きました!!
皆様ご覧になられましたか??


今回は「stay home 充実!!」 ガーデン特集になっております。
    
新型コロナウィルスの影響で外出自粛があり
お家で過ごす楽しみを見つけられた方も多かったのでは?

DIYで色々なものを作った方、家庭菜園を始めた方・・・
    
展示場の「洋風庭園」もこのチラシに合わせ
    リニューアルさせていただきました(≧▽≦)


今日は雨が降っておりますが・・・晴れていると↑こんな感じです!!
今年の夏は「お庭でキャンプ」いかがですか?

チラシ期間中(6/13~6/28)
100万円以上のご契約をいただきましたお客様には(先着5名)
ガーデンテーブル&チェアセット」をプレゼント
icon27
是非、ご相談にお越しくださいませ(*^_^*)

チラシは当社ホームページでもご覧いただけますコチラ(*'ω'*)

  • LINEで送る


2020年06月12日

今週の「目玉商品」 (≧▽≦)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
            ありがとうございます (*^_^*)


今日は金曜日です!!
先週からスタートしました企画
今週の「目玉商品」の発表日です(≧▽≦)


本日の商品は・・・

タカショーの「プランターカバー」です。
ミッキー&ミニー 2個セット

くまのプーさん&ハニーポット 2個セット

材質:陶器
適用サイズ:3号育苗ポット

   
こんな感じで花の苗を入れて飾ってください。

メーカー販売価格 2,200円の商品
当店での通常販売価格 1,000円(税込)ですが・・・


「ミッキー&ミニー 2個セット」
「くまのプーさん&ハニーポット 2個セット」


icon12各3点 合計6点のみ 500円(税込)icon12
で販売いたします

*お1人様(1家族) 1点までとさせて頂きます。

とても可愛いプランターカバーです。
いかがでしょうか?


*お電話でのお取り置きはいたしません。
 ご来場いただき、スタッフに
 「ブログの目玉商品ありますか?」
 とお声がけくださいね。


さて、明日は折込チラシが入りますよ!!
こちらも皆さん、ご覧くださいね(*'ω'*)


  • LINEで送る


2020年06月12日

更に快適に!

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

窓全開!扇風機3台フル稼働!ですが、事務所は26℃、湿度63%。
ジメジメ・ムシムシ・ジトーと、体がだるくなるような感じです。

さて、ご紹介してきましたカーポートですが、オプション商品を
追加することで、更に快適にお使いいただくことができます。
側面にパネルを取り付けることで、吹込みを軽減することができます。



また、縦・横の格子材などを取り付けられる商品もあります。




照明も取り付け可能です。
ダウンライトや人感センサーがついたもの等あります。





天井空間に吊り棚などを取り付け可能の商品もあります。




  • LINEで送る


2020年06月11日

一息♪

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

ちょっと一息♪
これからの季節、お庭の花や木、家庭菜園の野菜たちの
水やりも大変。梅雨に入り、適度に雨が降ってくれれば
良いのですが・・・、こればかりはわかりません。
また、梅雨明け後の夏本番に大活躍のこちらをご紹介します!
雨水タンクです。
最近は種類も豊富になりました。
水道水も毎日となると検針票をみてびっくり‼なんてこともありますね。
設置してしまえば、その後は雨水を有効活用できて、
お財布にもやさしい!
自治体によっては補助金もありますので、検討してみては
いかがでしょうか。



  • LINEで送る


2020年06月11日

白華現象は梅雨時期に発生します(≧▽≦)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
            ありがとうございます (*^_^*)


「梅雨入り」しましたね!!
展示場も激しく雨が降っておりますicon10

春と夏の間に雨が多くなる時期のことを「梅雨」と呼びます。

梅の雨という漢字になったのには諸説ありますが・・・
ちょうど梅の実がなる時期に降る雨という説が有力のようです。


毎年、梅雨の時期の私の恒例行事は「梅酒」を作ることです
昨日は定休日でしたので、南高梅で梅酒を作りました(*^_^*)

私の梅酒は贅沢に「赤霧島」という芋焼酎を使います。
梅と焼酎だけで3ケ月ほど待ってから
氷砂糖を少しづつ足していくというチョット変わった作り方。
12月には飲み頃に(*'ω'*)
 今から楽しみですicon12

あっ、「白華現象」のことを書かなければicon10
湿度の高い時、梅雨時や秋の長雨シーズンなど発生しやすいのです。
以前、白華現象の応急処置をご紹介しましたが・・・
そうです!! 白華現象には「酸性の薬品」を使ってみてください。


台所用漂白剤を使用しました。
酸性雨でも洗い流されますし・・・

   
だんだんと目立たなくなってきますよ(*^_^*)


  • LINEで送る


2020年06月10日

シェードガーデンにお勧めの花(*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
            ありがとうございます (*^_^*)


シェードガーデン・・・日陰のお庭にお勧めのお花
それは「」です。

少し陽にあたった方が花付きがよくなりますので
半日陰ぐらいの場所がピッタリなのです(*'ω'*)



アジサイの種類は額紫陽花(ガクアジサイ)と
西洋紫陽花(セイヨウアジサイ)の大きく二つに分けられます。

日本に昔からあるのは「ガクアジサイ」。
「セイヨウアジサイ」は一度西洋に渡って品種改良され
再び日本にやってきた紫陽花です。


紫陽花は3,000種類もあると言われています。
土壌が賛成だと青系統の花が、
アルカリ性だと赤系統の花が咲きます。

   
   
   

展示場の紫陽花3種類を載せてみました!!
まだまだ蕾ですが・・・花が咲くのか楽しみです(≧▽≦)

これからの梅雨の時期、雨に濡れた紫陽花の花が
キラキラとお庭を彩ってくれることでしょう!!



  • LINEで送る


2020年06月09日

種類も豊富!

いつもご覧いただきありがとうございます。

いや~暑かったですね
明日、明後日あたりから梅雨入りになるのではないかとの予想。
毎日シトシトicon03
毎日ジメジメは憂鬱ですが、空梅雨ではなく少しは
降ってもらわないと、雪が少なかった分水不足も心配です。
ほどほどが一番です。



さて、カーポートも年々新しいタイプが増え、売れ行きの良い商品は
リニューアルを繰り返し、進化しています。

こちらは屋根までアルミでできたタイプ
直射日光を遮り、夏場車内が高温になるのを防ぎ、愛車を色褪せや
日焼けからも守ってくれます。ポリカ屋根と違い天井が透けて
見えないので、屋根の汚れや落ち葉などのゴミが見えない!
”中骨レス”でスッキリ・スマートです。
耐積雪20㎝・50㎝相当



ポリカ屋根の上吊りタイプ
両サイドに柱がないので、乗り降りや車の出し入れもし易い。
耐積雪20㎝・50㎝相当



  • LINEで送る


2020年06月09日

最近はやはり・・・

いつもご覧いただきありがとうございます。
今日も暑くなりそうですね。
水分補給をしながら、一日頑張りましょう。

さて、カーポートのご紹介をしてきましたが、最近は1台用より
圧倒的に2台用のカーポートが増えました。ご主人と奥様と
それぞれお車をお持ちで、お子様の成長とともに増えていく・・・
という感じです。駐車場スペースとしては、通常お住まいに
なられている家族のスペースとして2台分。来客用で1台分を
確保しながら、外構計画をされる方が多いですね。

こちらは折板タイプ(ガルバリウム鋼板)
耐風・耐雪性能に優れたカーポートです。
ひとつだけ難点があるとすると、通常タイプだと光を通さないので
カーポート下が暗くなることですね。
オプションで一部採光折板と入れ替えも可能です。
耐積雪は20㎝・50㎝・100㎝・150㎝・200㎝相当
※採光パネルを全面的に入れ替えることは不可


こちらは、ポリカーボネート屋根タイプ
折板カーポートと同じように耐風・耐積雪強度も十分。
ポリカ屋根なら、カーポート下も暗くならず、住宅に近いところに
設置しても、お部屋が暗くならず使えます。
耐積雪は50㎝・100㎝・150㎝相当



こちらもポリカーボネート屋根タイプ
軽量かつ高強度3次元プレートトラス構造
耐積雪20㎝相当 上吊りタイプ



梁置きタイプ  この梁置きタイプには日除けの取り付けが
可能です。
耐積雪20㎝・50㎝相当




  • LINEで送る


2020年06月08日

シェードガーデンにお勧め植物 (*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
            ありがとうございます (*^_^*)


お庭づくりで、よく耳にしますお悩みが
「庭が狭い」また「日当たりが悪い」といった所でしょうか・・・


強い日差しを苦手とする植物もあるのですよ(*'ω'*)
今回は、「シェードガーデン(日陰のお庭)」にお勧めです!!

一般的な植物は半日陰の環境が好ましいと言われています。
午前中からお昼過ぎまでは十分に日が当たり、その後は
日陰になるという環境ですね。
「シェードガーデン」とは半日陰よりも、もう少し日照時間を
短くした環境だと考えてください。


   
「ギボウシ(ホスタ)」・・・美しい葉を持つ宿根草です。
株元から放射線状に広がる美しい葉が魅力のリーフプランツ!!
   

葉の色、形、大きさなど多様です。
   
ギボウシの開花期は6月~9月(品種により異なります)
花は短命で1日花です。

   
が無くても、葉だけでもこの迫力!!
きっと見ごたえのあるお庭にしてくれることでしょう(≧▽≦)


展示場では鉢植えで育てています。

僅かなスペースでも存在感ある「ギボウシ」いかがでしょうか?







  • LINEで送る