2020年05月17日

まだまだ

こんにちは。

昨日の雨はちょこっと降っただけで、止んでしまいましたね。
それでも今朝のお庭の植物たちは、とてもキラキラ☆しています。


さて、昨日ご紹介しました「サンルーム」。
他のメーカーさんの商品や、こんな施工もできますよ!を
ご紹介します。

こちらは、家の中から裸足のままでも出られる床付き部分と
例えば鉢植えを置いたり、プランターでちょっとした野菜を
栽培したり、水やりをしても安心の土間仕様が一緒になった
施工です。



こちらは、ハーフ囲い。簡単に説明すると、大きな屋根の
半分部分が囲われています。天気が悪い日や、外出から戻るまで
心配な日などは囲われている中に洗濯物を干し、在宅中や
天気の心配のいらない日は囲いの外に(屋根のみの部分)
洗濯ものを干したりできます。



住宅のバルコニー全体を、囲ってしまう方法です。



こちらは、部分囲いタイプ。例えば、リビング続きには囲いタイプを
設置して、隣の和室部分は屋根だけ欲しい!などに対応できます。
写真は、お部屋の前は囲いタイプで勝手口まわりは屋根のみの
イメージですね。





  • LINEで送る


2020年05月17日

ガーデン雑貨のご紹介(*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
            ありがとうございます (*^_^*)



icon12プランターカバー「ミッキー&ミニー」ですicon12
ホームセンターなどで花の苗がポットに入って売っています。
ポットごと納めていただければOKです(*^_^*)


「くまのプーさん&ハニーポット」バージョンもありますよ。
こんなに可愛いプランターカバーならお花の水やりも
忘れないかもしれません・・・(≧▽≦)


店内では「ピグレット&ティガー」にお花の苗ポットを入れて
飾っています!!


別のスタッフがモザイクタイルで作ったミニテーブルです。
   
同じお花や花壇などでも、ガーデン雑貨を置いたり
ちょっとした工夫で印象が変わることも・・・

   
写真の花は「カランコエ」
マダガスカルではお財布にカランコエの葉を入れておくと
幸せになるという言い伝えがあるそうです(*'ω'*)



  • LINEで送る