2020年05月24日

独立型

こんばんは。

ようやく日が陰り、涼しくなってきました。
これからの季節、風の心地よい日中はティータイム。
夜はビール片手に、夕涼みなんて時間はいかがでしょうか。
今までご紹介してきました、ガーデンルームやサンルーム、
テラスなど住宅の躯体に直接取付けのできない住宅も増えて
来ていますので、今日は独立タイプの商品のご紹介です。
通常のテラス屋根と呼ばれるものにも独立タイプがありますが、
もう少しオシャレな感じが好み!という方に、パーゴラ風の
独立ポーチです。



住宅側に取り付け、お庭を眺めるもよし。




お庭に設置して、反対にお庭から住宅を眺めるのもありですよ!


お庭の中につくる独立空間は、まるで「離れ」のような場所になりますね。





  • LINEで送る


2020年05月24日

テラス屋根の発展形?

こんにちは。

この時間、事務所の温度計は29℃を超えています。
外に出た方が涼しいと思いながら仕事をしています。


さて、オプションの追加でさらに快適な生活ができますね!と
ご紹介してきましたが、テラス屋根の発展形!?
最初から屋根と前面にパネルが組み込まれた、ガーデンルームの
サイドスルータイプやサイドオープンタイプがあります。
また、腰壁タイプ(腰下を隠すタイプ)と通常タイプとあります。






  • LINEで送る


2020年05月24日

オリジナル表札(*^_^*)

エクスランド四季「スタッフブログ」 ご覧いただき
            ありがとうございます (*^_^*)


F.U.N.style (ファンスタイル) の取扱代理店になった
エクスランド四季です。

icon12今回は実際に表札を作ってみましたicon12
   
自分のデザインが形になる「フルオーダースタイル
で作成してみました(*^_^*)


私には絵心がありませんので・・・
ほかのスタッフがデザインしたものです。

発注するとレイアウトが届きます。
   
書体や色、大きさなど変更がないか確認します。
色をブラウンからブラックに変更して製作依頼!!

「フルオーダースタイル」の場合、発注から製作まで
1ケ月前後かかります。

   

表札というよりもオブジェとしてなので、
名前はいれず、角材門柱の上に取り付けました(≧▽≦)


皆さんもオリジナルの表札いかがですか?


  • LINEで送る